伊藤建具の職人技について 岐阜県加茂郡の伊藤建具

〒505-0422 岐阜県加茂郡八百津町久田見176-1

HOME > 伊藤建具の職人技について

職人技について

伊藤建具は商品の在庫を持ちません。
お客様からご依頼を受け、十分な打合せをしたうえで製作にとりかかります。
お客様のご要望や使われる環境はおひとりおひとり違うため、より機能的な製品をお客様にご提供するために、私たちは作り置きをいたしません。

オーダーメイドだから高いという事はありません

職人

伊藤建具はご予算も含めて、トータルでお客様のご希望を叶えることがオーダーメイドだと考えています!
材質を変えるだけでもお値段はぐっと変わりますから、お気軽にご相談ください!

ここが職人技!

寸分の狂いも無く裁断

建具は寸法が合わなければ枠に収まりません。
現場により、大工さんにより、建具の収まり、枠の作り、枠の反り傾きが微妙に違い、それを読み取り寸法を測り、打合せをして製作していきます。
また、職人がその部屋、現場の雰囲気、家族構成などにあった趣向の建具・家具を製作し、木々の様々な特徴を生かして、緻密な文様や工夫をこらした細工を実現させます。

これらの技は、昔から受け継がれてきた技術、新しい技術を、職人が融合し磨き上げてきた技術です。

精密な建具を製造する技術をご紹介!!

詳しくはこちら

お客様だけの製品だから丸太からつくります

丸太切り出し

1:丸太切り出し建具には強度・耐久性ともに適している赤身の部分を主に使用します。

柾目製材

2:柾目製材30cm以上の丸太を挽く場合は、まず4つ割りにし、相互に1通りずつ挽きます。こうすることで柾目模様ができます。

平割り

3:平割り建具材の場合は、節などがないことが原則であり、死節・ヤニツボ、アテ等がある場合は切除し、綺麗な面のみを使用します。

乾燥

4:乾燥木材を天然乾燥させ、強度をアップさせます。

裁断

5:裁断木理、材色に配慮しながら、効率よく建具の部分材料に切断します。

製品

6:製品木の質・色・目の走り方など、素材にこだわり厳選することで、美しく仕上がります。

建具や家具はすべて自社工場で一から製作しております

詳しくはこちら

お客様のニーズに合わせて素材から厳選します地元の木が中心!

秋田杉赤産地 秋田県
特徴 木理はまっすぐで細やか。光沢があり素直で細工が容易。

木曽檜産地 岐阜県
特徴 材色は薄黄。優れた耐久性。緻密な木肌は、上品で清潔な雰囲気がある。

障子松(積層材)産地 
特徴 材色は淡黄色。やや軽軟だが、強い。加工・仕上げがしやすい。

スプルス産地 
特徴 材色は白色。やや軽軟だが、強い。
価格が安い

タモ産地北海道 
特徴 材色は茶色。硬く、強い。

ナラ産地 
特徴 材色は淡白。硬く、強い。
独特の木柄があり、高価な材
主に家具類

材料の持ち込みも可能です。お気軽にご相談ください。
前のページに戻る
HOME
木仕事 kishigoto

建具製作の技術を活かした小物商品!!
ショッピングはこちらから

職人技について
精密な建具を製造する技術
伊藤建具のご案内
ワイン棚

ワイン棚のご紹介はこちら

工芸細工

工芸細工のご紹介はこちら

水槽台

オリジナルの水槽台。デザインの持込大歓迎!

和たんす

和たんすのご紹介はこちら

建具・家具・オーダーメイドなどのお見積りはこちらのフォームからどうぞ!

伊藤建具
〒505-0422
岐阜県加茂郡八百津町
久田見176-1
TEL:0574-49-2221
FAX:0574-49-2221
info@ito-tategu.jp

かみあそう駅
木仕事 kisigoto

木仕事 -kisigoto-
のPRページです!

伊藤家のハッピーライフblog

伊藤家のハッピーライフブログ(Facebook)

旧ブログ

昔から付き合いのある、各務工務店様のHPです。
国産材、木組み、手刻みによる伝統手法に現代の手法との融合

ふるさと納税サイト さとふる

ふるさと納税サイト さとふる
岐阜県八百津町のお礼品一覧
>>伊藤建具出品ページはこちら